俳優
三宅 礼央 Reo Miyake
三宅 礼央 Reo Miyake
プロフィール
生年月日:1998年8月10日生 出身:東京都 サイズ: T174 / B80 / W78 / H91 体重:52kg 足のサイズ:27.0cm 趣味:映画鑑賞、ショッピング 特技:バイオリン、歌、ダンスドラマ
2015 NHK オトナヘノベル 「チェーンワールド」ミキオ役 2020 NHK「バリューの真実」舞台
『潜入捜査官 女探偵物語』作、演出 山口萌 『OLDER PERSON & CAT’s』作、演出 時風静恵 母の桜が散った夜(作:森岡利行)CM
2013 earth music & ecology TVCF 2013 中学校用書写教科書モデル 2014 中学校用家庭科教科書モデル 2014 「ホットロード」ショートムービー 2015 明光義塾 広告モデル 2016 代々木ゼミナール TVCF 2019 Scull candy ポスター広告モデル 2019 マンダムweb広告 2019 東京03 DVDその他
5人組アイドル「Alo flora」で活動中前田 瑠美 業務提携 RumiMaeda
前田 瑠美業務提携 Rumi Maeda
略歴
誕生日 1977年3月13日 空手着で歌う歌手。前田瑠美はワンアンドオンリーの存在だ。 可憐な容姿とは裏腹に、空手、柔道、太極拳などの段位の合計は17段。家族三代合わせると武道段数は92段。 歌の実力もまた本格派。平成音楽大学声楽科を卒業し、在学中にはカーネギーホールのミュージカル、オペラにも出演。クラシック音楽、ポップス、歌謡曲、演歌など幅広いジャンルの楽曲を歌い、観客を魅了している。 そしてタレントとしても幅広く活躍中。スーパー「ダイエー」やデンタルケア「サンスター」などの全国放送テレビCM、バラエティー番組、映画、ドラマにも出演。警視庁の1日警察署長や地元鹿児島の「出水市スポーツ推進大使」「かごしま漬物大使」にも起用されている。 そのマルチな才能を活かし、今日も精力的に全国を飛び回る。ただ今、全国ツアー中。 SNS Twitter、Facebook、Instagram、TikTok YouTube「世界一瓦を割る女」「前田瑠美公式チャンネル」「るみともTV」履歴
極真空手全日本女子チャンピオン 極真空手世界大会 三度出場 ベスト8 極真空手九州大会 三連覇 第25代ミス鹿児島 出水市スポーツ推進大使 Mrs.Ms Japan Earth East 2019 グランプリ受賞 アウト×デラックス(フジテレビ) 2021 Mrs. Japan Queen of Galaxy(日本代表)11月世界大会予定 2021ラジオ「前田瑠美のチェストにっぽん」 2021ラジオ「前田瑠美の演歌の花道」特技
柔道初段、空手初段、極真空手二段、新極真空手二段、楊名時太極拳師範、太極拳五段、調理師免許、整膚免許、大型自動二輪免許、アルファビクスインストラクター、ダイビングライセンス、秘書検定、小型船舶、ホームヘル パー、自動車免許、ドローン免許、教員免許趣味
料理、旅行、縁結び、挑戦する事映像紹介
出川一茂ホランフシギの会
中村 恭輔 Kyosuke Nakamura
中村 恭輔 Kyosuke Nakamura


プロフィール
1974年11月28日生 / 岩手県盛岡市出身 サイズ 身長: 170cm 体重: 63kg B:92cm W:88cm H:93cm 靴:26.0cm 趣味:マジック全般、読書、映画鑑賞、芸術鑑賞、料理、登山 資格:普通自動車運転免許、高等学校教諭一種免許、秘書技能検定三級 学歴:石巻専修大学経営学部卒、日テレ学院、リポーター養成クラス終了略歴
KYO-SUKE名義でプロマジシャンとしても活動。 至近距離で演じるクロースアップ・マジック から舞台でのステージ・マジックまで幅広いレパートリーを持つ。「ふじ丸」「ぱしふぃっく・びいな す」のクルーズショーではメインのエンターティナーを務め、好評を博している。受賞歴
1997.04「マジック・オブ・ザ・イヤー」コンテスト部門3位、演技賞、功労賞受賞。 1998.04:全米マジシャン協会日本支部の役員に就任(史上最年少)メディア掲載
2000.09 スポーツ報知「情報コンビニエンス」にて紹介される 2004.02 「日経レストラン」2月号にて取り上げられる 2007.11 「Ane can」12月号に掲載されるTV出演
1999.07 岩手めんこいテレビ「土曜は見っと!」-ゲスト 2001.04 NTV「ニュースプラス1 特集」 2006.01 IBC 岩手放送「新春クイズ いわてホットライン 2006」-メインゲスト 2006.08 テレビ朝日系「『ぷっ』すま」 2006.12 フジテレビ系ドラマ「新宿の母物語」-街角の手品師 役 2008.01 フジテレビ系「FNS 地球特捜隊ダイバスター」 2009.12 フジテレビ系「マツコの部屋」 2010.03 フジテレビ系「マツコの部屋」 2015.12 WEB テレビ「北参道放送局」-コメンテーター 2017.09 テレビ東京系ドラマ「ウルトラマンジード」 2018.04 テレビ東京系ドラマ「宮本から君へ」 2018.10 NTV「ザ・世界仰天ニュース」再現ドラマ 2018.11 NHK「クローズアップ現代+」再現ドラマ -社長 役 2019.02 NHK「クローズアップ現代+」-パニック障害 再現 VTR 2019.06 TBS 系ドラマ「集団左遷!!」-金融庁検査官 役 2019.06 NHK「逆転人生」再現ドラマ -中治功 役 (主演) 2019.06 NHK「逆転人生」再現ドラマ -百貨店マネージャー 役 2019.07 TBS 系ドラマ「ノーサイド・ゲーム」-ゼネラルマネージャー 役 2019.10 NHK 大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」-Bar ローズの客 役映画出演
2016 河崎実監督作品「大怪獣モノ」-エキストラ 2018 城定秀夫監督作品「私の奴隷になりなさい 第 2 章・第 3 章」-医師役舞台出演
2014.06 「ミュージカル Jazzsong & Music & Drama キャバレーナイト」- 謎の客 役 2016.03 渋沢一葉 誕生祭 2016「ミュージカル『渋沢サーカス団』」-舞台監修、出演 2017.03 泉堅太郎演出「いつもある場所」(調布せんがわ劇場)-武人 役CM出演
エネオス POLA 化粧品 タウンワーク デレステ ソフトバンク 株式会社ミスミイベント出演
2000.07 東京ビッグサイト「第 5 回データ・ウエアハウス EXPO」出演 2001.08 「ミラースペシャルナイトプロモーション」出演 2003.11 和光市 クリスマスツリー点灯式 メインゲスト 2010.12 IBC 岩手放送「チャリティミュージックソン」ゲスト出演 2013.04 「銀座 M CASTELLO」オープニングイベント出演 2013.04 「IBC 岩手放送 開局 60 周年記念イベント」ゲスト出演山口 眞里 Mari Yamaguchi
山口 眞里 Mari Yamaguchi



プロフィール
1985年12月25日生 / 山形県出身 趣味:温泉巡り、旅行、ギター、スポーツ(ソフトボール、剣道、スキー、バトン) 特技:ジャズダンス 学歴:法政大学文学部哲学科卒業略歴
キッズダンスインストラクター、ダンサー、シンガー経歴
・2005年~2007年グラビアアイドルとして活動。 テリー伊藤のアイドル有機栽培というオーディション番組で勝ち残る。 ・2006年~2008年エンターテインメント集団「クレイジークライマー」として活動。 ・2014年~2019年島根県観光キャラクターしまねっこのお姉さんとして活動。舞台出演
北島三郎公演 銀河英雄伝説「激突前夜」等ドラマ出演
「屋上のあるアパート」 「警視庁再犯防止課 真崎英嗣」 「水曜ミステリー9」等その他
『ぐるっと気ままに旅気分』リポーター TBS「金スマ 赤」 株式会社アデランス広告モデル 株式会社かねふくCMの振付アシスタント 株式会社マンナンライフCMの振付アシスタント岩田 美咲 Misaki Iwata
岩田 美咲 Misaki Iwata
プロフィール
2006年4月30日生(満15歳) / 東京都出身 サイズ 身長: 159cm 体重: 47kg B:76cm W:57cm H:80cm 靴:25.0cm ■趣 味:読書、映画鑑賞 ■特 技:どこでも寝る事ができること ■資 格:英検3級、剣道初段 ■レッスン歴:歌唱、ダンス ■学歴: 2022年中学校卒業 2022年高等学校入学 ■好きな芸能人:長澤まさみ ■好きなスポーツ:剣道 ■好きな本:かがみの孤城自己PR
私の将来の夢は日本を代表する女優になる事です。幼い頃からテレビを見る事が大好きで今も 毎日の楽しみです。物心ついた時から演技をならっているのですが、なかなかオーディション を受ける機会も少なく自分がどこまでやれるのかもっと挑戦したいです。また、小学校2年の 時からミュージカル「アニー」に出演することを目標として東京の先生のところへレッスンに 通っていました。アニーへの出演は叶いませんでしたが難関のミュージカルに出演する事がで き毎週東京へ稽古に通っていました。私の最終目標は女優ですが今までの経験を生かして ミュージカルや舞台、モデルなど様々なことにどんどん挑戦したいです。舞台出演
2018 ミュージカル「くまのがっこう ジャッキー!」ヘルマン役 2019 ミュージカル「冒険者たち」雅役 2020 舞台「モデルドリームズ」主役 2021 舞台「モデルドリームズ」主役 2022 舞台「トイレの花子さんたち」ハルカ役 『残念なアイドルはゾンビメイクがよく似合う』(演出:那波隆史)映画出演
2016 「リップヴァンウィンクルの花嫁」監督:岩井俊二 2017 「リップヴァンウィンクルの花嫁」コラボレーション企画 岩井俊二監修 “メモリぃプ レイ”~感動のサプライズドキュメンタリー~CM出演
2017 「フジッコ」よろこんぶ隊原田 ゆか Yuka Harada
原田 ゆか Yuka Harada
プロフィール
1992年12月23日生 / 福岡県出身 サイズ 身長: 170cm B: 80cm W: 59cm H: 84cm 靴: 24.0 ■特技:バレーボール、水泳 ■趣味: マラソン(イベント参加)、スポーツメイク サックス、1人カラオケ ■マラソンイベント: 名古屋WMフルマラソン (初フルマラソン 4 時間55 分 完走)、ランガールナイト(2年 連続参加)、ハイ テクタウン駅伝2016TVCM出演
・アサヒ「スーパードライ」 ・2014サッポロビールイメージガール ・しゃぶしゃぶ「木曽路」 ・アルファクリニック ・西武フィットネス ・JR西日本ムービー
・クレンジングバームDUO TVCM ・さとの雪食品「感豆腐大豆プリン」 ・ ヤマト運輸 ・小野薬品工業 企業広告 ・109シネマ二子玉川 ・グランドエクゼクティブ ・ 大和地所レジデンス ・アサヒ食品グループ「1本満足バー」スチール/WEB出演
・住友生命vitality ・花王ビオレZ ・ホテル・ザウエストヒルズ水戸 ・ 宝酒造「極上抹茶ハイ」 ・BABYLON ・レリアン ・オルビス ・資生堂 ・Panasonic ・ ホワイトエッセンス ・ゼビオ ・青山商事株式会社 ・KONAMI「プロ野球スピリッツ 2019」 ・yahoo! スポーツナビ do「原田ゆかと行く東京ランテス巡り」TV出演
・NTV 『PON!』2015年4月~2016年3月 月曜日お天気お姉さん 金曜日「PON!PON!探 検隊!」 ・中京テレビ「SPORTS STADIUM FINE」 ・テレビ新広島「わが家の週末乾杯 ☆ごはん」MC出演
・ピクセラTV(YouTube)レギュラーMC ・S×SW 2018 ・花王主催「恋美肌クリスマス トークショー」雑誌/カタログ
・マガジンハウス「anan」 ・小学館「美的」 ・dions premium ・ベルーナ舞台
・2020『風を切れ』作・演出 山本タク(演劇企画ユニット 劇団山本屋 CUWT project vol.0 )・2021『マスターと7つの秘密』作・演出 別役慎司 母の桜が散った夜(作:森岡利行)映像
JR西日本TVCMしゃぶしゃぶ「木曽路」TVCM

株式会社 西武・プリンスホテルズワールドワイド 沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんコンセプトムービー
高橋 邦春 Kuniharu Takahashi
高橋 邦春 Kuniharu Takahashi


プロフィール
1989年12月5日生 / 千葉県出身 サイズ 身長: 168cm 体重: 65kg B:94cm W:78cm H:95cm 靴:25.5cm趣味
映画鑑賞、フットサル、アニメ、 一人旅、カラオケ特技
殺陣、アクション舞台出演
2013 劇団風の子 『ぼくのなかのぼく』 2015 北区アクトステージ本公演 『龍馬伝』 2015 北区アクトステージ本公演 『戦争で死ねなかったお父さんのために』 2016 ネルケプランニング『新幕末純情伝』 2016 9PROJECT vol4『ストリッパー物語』 2016 『あずみ~戦国編~』 2017 ネルケプランニング 『新幕末純情伝』 2017 スタジオアルタ オルタナティブシアターこけら落とし公演 2018 劇団骸骨ストリッパー 『ごきげんアキラ~The World Wide~』 2018 TYプロモーション 三越劇場 『リア王』 2018 劇団骸骨ストリッパー『猿鬼伝』『のぶながJOURNEY』(信長役) 2019 TYプロモーション『マクベス』(シートン、傷ついた将校役) 2019 新撰組ミュージカル『狂宴哀歌』(近藤勇役) 2019 +new Company 『幸せのかたち』(店長役) 2020 『イキザマ3』作、演出 松本匠 2021 『魔界転生』脚本 マキノノゾミ 演出 堤幸彦 2021 『突撃!第九八独立普通科連隊』 演出 木村孔三 2021 2.5次元ダンスライブ『ツキステ。第十一幕』 2021 グループK『愚かもの梶鉄』 作演出 石橋直也 2021 『どりーむぼっくす』 作演出 ナカオタイチ 能GEKI vol.4 巴×藤戸(企画Kouda-kikaku)TV出演
逆転人生『執念の開発!世界が驚いた 認知症の治療薬』WEB
2019 青森銀行MV
mol-74『Morning Is Coming』その他
安土桃山文化村、忍者Show リニューアルにあたってのアクションサポート TYプロモーション主催公演『リア王』『マクベス』にあたってのアクションサポート文化人
龍玄 業務提携 Ryugen
龍玄業務提携 Ryugen
プロフィール
誕生日:1980年1月29日 最終学歴:明治大学法学部法律学科 趣味:お笑い鑑賞、登山、合唱 資格:日本漢字能力検定2級、自家用回転翼操縦士免許、第一種普通自動車運転免許 特技:文章の誤字脱字チェック、テトリス書道家になるまでの経緯
大学卒業後、株式会社オリエンタルランドにて準社員として約2年間勤務。 その後、ヘリコプターのパイロットという職業に興味を持ち、渡米して自家用免許を取得。しかしそ のままパイロットを目指すのか思い悩み26歳で鬱を経験。自室のベッドの上から動けず、天井を見 ながらこれからどうやって生きていったら良いのか内観する日々を送る。色々な選択肢が思い浮かぶ 中、最後に降りてきたのが「字を書くこと」。そこで初めて書道家という職業に意識が向く。 その後、株式会社昭文社に正社員として入社し勤務する傍ら、29歳で生まれて初めて書道を習い始 める。 翌年には株式会社第一メカテックに転職し、休日を利用して様々な異業種交流会に参加。その場で 自身の名刺の裏に相手のお好きな言葉を筆ペンでお書きするというミニパフォーマンスが好評を博 す。かれこれ1200人以上の方々にお書きし、応援してくださる方も増えてきたため2014年3月31日 をもって会社員を卒業し、翌日から書道家一本となる(当時34歳)。主な作品の提供先(敬称略)
・TBSテレビ「世界バレー」(番組タイトル、横断幕『覇氣』、監督・選手名など) ・日本テレビ「NEWS ZERO」(米ロックバンド「KISS」コラボ作品画像) ・防衛省広報誌「MAMOR」(表紙・中面文字) ・学校法人河合塾(広告文字) ・一般社団法人日本花押協会(ロゴとしての花押) ・春日酒造株式会社(日本酒『龍游』ラベル) ・ラーメン店「麺屋 翔」(店舗ロゴ) etc個展
2014年の独立以降、毎年1~2回のペースで都内のギャラリー(表参道・田園調布・広尾・麻布十番 など)にて開催。 毎回新しいチャレンジを行なっている。 本年2022年11月には節目となる第10回の個展を広尾の「ギャラリー 工房 親 CHIKA」にて開催予 定。書風
書の基本を学び続けながら、そこに自らの独自の感覚を加えることによって、繊細なタッチの作品、 迫力ある豪快な作品、更には文字ではない前衛的な作品まで幅広く書き分け、その様は正に変幻自 在。 そのため、個展開催時には作品をご覧になった方々から「一人の人が書いたとは思えない」という ご感想がしばしば聞かれる。 また、様々な作風を書き分ける一方で、作品には共通して「龍が宿る」というご感想も数多くいただ く。HP
https://www.ryugen.jp/桑山 元 業務提携 Gen Kuwayama
桑山 元業務提携 Gen Kuwayama


略歴
本名:桒山元延(くわやまもとのぶ) 生年月日:1970年2月16日(52歳) 早稲田大学教育学部を卒業後、興亜火災海上保険株 式会社(現・損保ジャパン)に新入社員代表として 入社。 本社にて短期資金運用担当者として1,000億円の運 用資金を任される。その後、メインバンク本店を担 当する部署で法人営業を経験。 同社を退社後は、声優養成所を経て、ニュースに特 化したコントグループ、ザ・ニュースペーパーに19年間所属。500~1,000人の観客の前で年 間100ステージ以上をこなしてきた。 テレビ番組のリポーターやコメンテーターも経験 し、現場対応力には定評がある。 一貫して取り組んできたことは、ニュースという難 しい題材を「わかりやすく」「面白く」伝えること。 2022年、ザ・ニュースペーパーを退団し、講師に転 身。 ビジネス感覚とエンターテイメント性を併せ持つ稀 有な存在として注目されている。専門分野
コミュニケーション(営業力強化、巻き込み力) 時事問題(ニュースの商談への活かし方)研修実績
大手通信会社 レジリエンス研修(サブ講師)※オンライン 大手住宅会社 クレーム対応研修資格等
損保代理店資格(特級・一般) 全国講師オーディション ファイナリスト(TSUTAYAビジネスカレッジ賞 受賞) ニュース時事能力検定(準2級)出演
「徹子の部屋」(テレビ朝日) 「武田鉄矢の週刊鉄学」(CS朝日ニュースター)※レギュラーコメンテーター 「Just Japan」(TVK)※内閣府提供の政府広報番組。レギュラーリポーター 「スーパーニュース」(フジテレビ) 映画「BOURBON TALK」※London-Worldwide Comedy Short Film Festival HONOURABLE MENTION 他受賞 映画「OUTZONE」※モントリオール世界映画祭「WORLD GREATS」部門受賞 他 映画「お口の濃い人」※函館港イルミナシオン映画祭オーディエンス・アワード受賞大塚ヒロタのテアトロコメディア・デラルテ COMEDY SHOW UNIQUE(演出:大塚ヒロタ)幸せになるために(演出:森岡利行) 映画「ある役者達の風景」※2022年公開予定 映画「THEATERS]※2022年公開予定その他
東京証券取引所 見学用説明ビデオ(シナリオ原案・魔王役の声優) 区議会議員選挙 スピーチ指導(当選) 旅行業専門学校生 卒業プレゼン指導(最優秀賞 受賞)野口 雄志 業務提携 Yushi Noguchi
野口 雄志業務提携 Yushi Noguchi

誕生日:1953年2月12日 最終学歴:東洋大学経済学部経済学科卒業 趣味:スポーツ(サッカー、ゴルフ、ボーリング)、スポーツ鑑賞全般 ・音楽(ギター、三線、パーカッション)、音楽鑑賞、カラオケ全般 ・読書(歴史、ビジネス、小説)、古い建物、史跡巡り
得意分野
・グローバル経営戦略、各種コンサルティング ・人材育成(研修、セミナー、講演) ・IT、世界情勢、政治経済、教育、趣味、遊びなど幅広い知識 ・定年後の人生設計、生き方は著書もあり、アドバイス可能 ・若年層からの働き方、働き甲斐、エンゲージメントなども得意分野 ・クイズドレミファ・ドンのグランドチャンピョン決定戦出場 ・ボーリングのハイスコアが279点現職
・グリットコンサルティング合同会社 代表 ・株式会社グリッターフレンズ 代表取締役 ・流通経済大学客員講師 ・日経BP社研修講師 ・日刊工業新聞社技術セミナー講師 ・富士通ユーザー会セミナー講師 ・その他IT関連会社社外取締役、アドバイザー、顧問資格・特技
・第一種普通自動車運転免許 ・プロジェクト・マネジメント ・プロフェッショナル(PMP)国際資格 (2006年取得) ・TOEIC 760点 ・米国において各種リーダーシップ研修受講 ・米国においてMMIS(経営情報学)を受講 ・日本において各種講演、マスメディア、雑誌取材を経験キャッチフレーズ
・定年後の楽しみ方アドバイザー ・働き方・働き甲斐改革研究家略歴
日本通運株式会社に入社後、情報システム部門、国際輸送部門、海外(米国) 現地法人勤務を経験し、2007年から本社IT部門トップになるや7年間でIT部 門の大改革を行い、業界では「日通ITの野口」と未だに語り継がれている。 2014年の定年退職後はコンサルティング会社を起業し企業の戦略支援や人 材育成でお客様の個別のリクエストに応えながら、人気のセミナー・公演講 師としても全国、海外を忙しく飛び回っている。元日本通運 常務理事 IT推進部長 (CIO)著書
『定年後の人生を黄金期にする方法』KKロングセラーズ 2018年 『最強の定年後』後悔しないための極意 KKロングセラーズ 2019年外部団体
・PMI日本支部会員 ・プロジェクトマネジメント学会会員 ・笑いと幸せ研究所会員 ・日本エンゲージメント協会会員 ・日本応援協会会員末広 栄二 業務提携 Eiji Suehiro
末広 栄二業務提携 Eiji Suehiro
プロフィール
栃木県那須塩原市出身。米国カリフォルニア州ロサンゼルス遊学後、 ■1985.4~ 映像制作会社を起業、1999.10 会社を譲渡 ■1999.11~ 株式会社レンズインターナショナル入社 ・ブランディングを担当 ・牛角、温野菜、土間土間などのブランディングを担当 ・株式会社コスト・イズ設立 取締役兼任 ■2005.02~ 株式会社シャトレーゼ入社 ・マーケティング本部長 ■2007.11~ カトキチ(テーブルマーク株式会社)入社 ・コーポレートコミュニケーション部長 ・Twitter部長 ■2011.01~ 丸亀製麺(株式会社トリドール)入社 ・社長付きマーケティング推進プログラム及び広報 ■2012.04~ フリーランス ■2013.04~ 株式会社シュゼット(アンリ・シャルパンティエ)顧問 ■2014.04~ 株式会社ハーバー研究所 ■2015.06~2017.06 株式会社ハーバー研究所 代表取締役 ■2017 京都アソシエイツ株式会社 取締役 株式会社出前館 取締役 株式会社薩摩恵比寿堂 取締役現職
京都アソシエイツ株式会社 顧問一般社団法人 流通問題研究協会 トータルアドバイザー
株式会社シルキースタイル 顧問
株式会社ファインデイズ 取締役 他顧問先多数
著書
・2010.09:日経 BP 社 ツイッター部長のおそれいりこだし ―お客様と築く 140 文字のコミュニティ・2013.06:日本経済新聞出版社 売上を 2 倍にする! ソーシャルメディア 成功の方程式
田中 亮 業務提携 Tanaka Ryo
田中 亮業務提携 Tanaka Ryo

経歴
・1996より三代真史JAZZDANCECOMPANY(名古屋) に所属 ・1997 SKIP ENTERTAINMENT GUAM招待公演 MASASHI ACTION MACINEとして出演 (Guam) ・1998 第7回ジャズダンスワールドコングレス日本代表招 聘出演 MASASHI ACTION MACINEとして出演 Ph oenix,Arizona ・三重県立四日市高等学校卒業 ・三重大学 教育学部保健体育科入学 ・2000 同company退団 ・三重大学中退後、単身LAに渡米。LA ハリウッドにて開催されるshow(カーニバル) ・新人アーティスト のMV等に出演。 ・帰国後、2003年より上京。出演実績
・2020 DREAMSCOMETRUE オンライン配信イベント”DOSCO prime ニコ生 PARTY 2020″パフォーマーS+AKSとして出演・2019 ジェジュンのライブ振付及びダンサーとしてTV,MV,LIVE等の出演 ・ドリカムディスコ(dreamscometrue オフィシャルイベント) に パフォーマーS+AKSとして出演
・2014 DREAMS COME TRUE AEON presents 25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2014 -ATTACK25- 専属パフォーマーS+AKSとして出演
・2013 XIA 2ND ASIA TOUR CONCERT IN JAPAN ダンサーコーディネート、出演 ・DREAMS COME TRUE FANCL Presents 裏ドリワンダーランド 2012/2013 専属パフォーマーS+AKSとして出演 ・JYJ TOKYODOME CONCERT ダンサーコーディネート、一部振付け、出演
・2012 イー・モバイル『夢の直行直帰』編 (板野友美主演) CM出演 ・みずほ銀行『宝くじ』(KENTO MORI主演) CM出演 ・”MUSIC STATION” RIHANNA ダンサー ・”とんねるずフジテレビ特番” 郷ひろみ ダンサー
・2011 “史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WOND ERLAND 2011” パフォーマーAKS Jr.として出演 ・”SATURDAY NIGHT LIVE JPN” ダンサーとして出演 ・”HEY HEY HEY! MUSIC CHAMP” 郷ひろみメドレー ダンサー ・真崎ゆかlive pv等振付 出演
・2010 真崎ゆか live 振付 出演 ・SMAP ドームツアー 「We Are SMAP!!」 ダンサー ・JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DOME ダンサー ・ゼブラクィーン 「NAMIDA~ココロアバイテ~」TV
・2009 東方神起 liveツアー 「theSecretCode」ダンサー ・東方神起 a-nation’09ダンサー ・SMAP 紅白歌合戦 MICHAEL JACKSONtributeメド レー ダンサー
・2008 東方神起 liveツアー 「T」ダンサー ・東方神起 a-nation’08 ダンサー 三浦大知 「inside your head」TV”少年チャンプル”出演
・2007 東方神起 liveツアー 「five in the black」 ダンサ ー ・東方神起 a-nation’07 ダンサー 後藤真希liveツアー 「G-emotion 2」 ダンサー ・SMAP 紅白歌合戦 ダンサー
・2006 crystal kay liveツアー 「call me miss・・・」ダンサー 東方神起 liveツアー 「heart ,mind and soul 」ダンサー ・東方神起 a-nation’06 ダンサー
・2005 島谷ひとみ a-nation’05 ダンサー ・島谷ひとみ liveツアー 「heart&symphony tour」 ダンサー 倖田來未live、TV等に出演 ・名取香り live,tv,pvに振付け、出演
・2004 安室奈美恵 liveツアー 「Fun club tour ‘04」ダンサー その他pv,tv出演」
・2003 FINAL FANTASY X2 モーションキャプチャー ・倖田來未a-nation’03 ダンサー 倖田來未 clubツアー ダンサー その他pv,tv出演 ・安室奈美恵 liveツアー 「so crazy tour 2003~2004」ダンサー
振り付け実績
・2018 MYNAME ダンサーディレクション及び振付・2017 MYNAME ダンサーディレクション及び振付
・2016 防弾少年団(BTS)ファンミーティングツアー ダンサー ・MYNAME ダンサーディレクション及び振付
・2015 MYNAME ”HELLO AGAIN” ”music of my life ”振付 ・2015 MYNAME LIVE IN OMIYA SONIC CITY VOL.2 ダンサーとして出演 ・madkid 4thシングル”konayuki” 振付 ・MY NAME INSOO 「naked love」 振付 ・INFLAVA 「Doing」振付 ・名取香り 「Darling」振付 ・真崎ゆか 「lady luck」 「change myself」振付 ・【avex20周年ミュージカル ~こころのかけら~ 】 主演 鈴木亜美 一部ナンバー振付 ・紅JAM LIVE 振付 ・THE BAWDIES 「SHAKE A TAIL FETHER」MV振付
MV
・ジェジュン「BRAVA BRAVA BRAVA」「sweetestlove 」 ・DREAMS COME TRUE「MY TIME TO SHINE 」「MADE OF GOLD」 ・東方神起「summer dream」「break out」 ・XIAH JUNSU 「intoxication」 ・安室奈美恵「alarm」「speed star」「sexy girl」 ・倖田來未「trust you」「hot stuff」 ・嵐、大野智「曇りのち、快晴」 ・宇多田ヒカル「keep tryin’」 ・真崎ゆか「LADY LUCK 」「change myself 」 ・名取香り 「darling」 ・ゼブラクィーン(仲里依紗)「NAMIDA~ココロアバイテ~ 」 ・BROWN SUGAR 「inspire」 ・水 夏希「RUN」映画
ピューと吹く!ジャガー」 「ゼブラーマン2」CM
・グリコ乳業『カフェオレ』(2005) ・みずほ銀行 『宝くじ』(2012) ・イー・モバイル『夢の直行直帰』編 (2012) ・トヨタ 「TOYOTOWN」(2014)久留 さと子 業務提携 Satoko Hisadome
久留 さと子業務提携 Satoko Hisadome


得意な職務領域
・英語、フランス語講師 ・英語、フランス語の通訳、翻訳 ・学会、イベントなどのアテンド、スピーカー受付対応、総合受付、司会 ・テレビ番組制作、企画立案、取材先アポとり、コーディネート、フィクサー業務全般 ・映像翻訳誕生日
1978年7月17日趣味
スポーツ(水泳・テニス)、旅行学歴
平成13年3月 学習院大学文学部フランス分学科卒業 平成14年10月 フランス トゥール大学文学言語学科・フランス語教授法メトリーズ課程卒業資格
普通自動車第一種免許、TOEIC780点、実用フランス語検定準一級 取得、フランス語中等科・高等科教員免許、 FRANCAIS LANGUE ETRANGERE, MATRISE課程終了職歴
平成15年1月 ルノーエクスポートS.A.入社 平成18年1月 ルノーエクスポートS.A.退社 平成18年1月 個人事業主として通訳、翻訳活動を開始 現在に至る職務経歴(個人事業主として)
・ラグビーワールドカップ2019東京会場にて通訳担当。 (英語、フランス語) ・G20厚労省(ヘルスケア)大臣付きの通訳を行う。(セネガル担当) ・Physalis(フィザリス)フランス出版社の日本の出版社とのライセンス契約 のマーケティング、アポイント電話、通訳。メール、契約書などの翻訳。 ・フランス5の番組制作プロダクションの企画取材通訳、アテンド(「治験・治 験薬について」ドキュメンタリー。) ・TBS番組フランス語吹き替え版作成(AIT様) ・東京国立博物館:作品名、作品紹介文翻訳 ・スタジオジブリの宮崎駿監督のインタビュー同時通訳:英語・フランス語・ 日本語 ・フランス料理文化センター及び服部栄養専門学校の協力のもと、日仏会館の 招きにより来日したフランス国立農学研究所の物理化学者エルヴェ・ティス氏 の記者会見(平成18年1月10日東京日仏会館にて)及び講演会(平成18年1 月13日鎌倉女子大学にて)における通訳・滞在中のスケジュールコーディネイ ト、アテンド。 ・ショッピング番組、QVCの生放送の通訳 (化粧品開発者であるアメリカ人ドクター英⇔日) ・フィガロの取材コーディネート、インタビュー通訳・翻訳。 甘利経済産業大臣(当時)、ほか経済界著名人。 ・フランス2の番組製作プロダクションの取材コーディネート、インタビュー 通訳翻訳。「アクロバティックピザ職人のミラノ大会参加までの道のり」につ いてのドキュメンタリーなど。 ・対日フランス企業ビジネス支援業務。海外企業が日本とビジネスを開始する 際の窓口業務、営業活動、通訳、翻訳(英語・仏語・日本語)等:主な取引先 は、Metaboli(メタボリ、仏)、Musinaut(ミュジノット、仏)、 L’expansion(レクスパンシオン、仏)、Mindscape(マインドスケイプ、 仏)、Jeuvideo.com(ジュヴィデオポワンコム、仏)、TVPaint(ティービー ペイント、仏)、Physalis(フィザリス、(仏))、France2、France5(フ ランス5(仏国営放送)、ARTE TVなど。 ・企業の会社概要・ホームページ・ユーザーマニュアル・契約書の翻訳、見込 み客の開拓・営業、ビジネスミーティングのアレンジ、通訳、コーディネート。 ・日本のゲーム・IT関係の最新事情を紹介するフランスのサイトに掲載するエッ セイ執筆のための取材等深山 典久 業務提携 Norihisa Miyama
深山 典久業務提携 Norihisa Miyama

プロフィール
【誕生日】1961年8月11日
【学歴】
最終学歴:慶應義塾大学法学部法律学科
【現職】
趣味・特技
アメリカンフットボール/1983年度タッチダウン誌オールジャパン スキー/SAJ(全日本スキー連携)公認準指導員 ゴルフ、トレーニング、自己啓発得意分野
人生を輝かせる生き方、バブル時代とテレビ局、芸能界の裏表、 ワイドショーの現場、逆境からの脱出法、倒産は財産、笑顔は万能薬、 愛される技、自信の持ち方、ポジティブマインドを手に入れる現職
医療法人社団 平成医会 COOわかさクリニックグループ 顧問
IPP国際特許事務所 顧問
Flower lien リアン Chairman
パナシア パートナーズ 代表取締役他
他
資格
第一種普通自動車運転免許自動二輪車中型運転免許
日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー
一級・小型船舶操縦免許
キャッチフレーズ
ダンディダディ略歴
1961年生まれ。慶應義塾幼稚舎~慶應義塾大学卒業後、テレビ朝日入社。 制作局ディレクター、番組プロデューサーとして活躍(主な番組:ミュー ジックステーション、8時だJ、神出鬼没タケシムケン、モーニングショー、欽 どこテレビ、所様はタコ、アッコの泣かしたろか他)。 38 歳で独立起業し、ITコンテンツ制作会社、芸能プロダクション、ウエディ ング会社等の代表、従業員1,000 人を超える大手飲食企業の役員を兼務し、 経営・人事・労務の現場で活躍。 現在は様々な経験を活かし上場企業・弁護士事務所から中小企業まで、多く の契約企業に対してコンサルティング・カウンセリングを実施している。直近の出演情報
講演:2022年6月16日 ルネサンス大阪高等学校【ジョブアップウェビナー】 「ポジティブマインドを手に入れる」
山下 純一郎 業務提携 Junichiro Yamashita
山下 純一郎業務提携 Junichiro Yamashita

プロフィール
1947年 埼玉県生まれ 73年 ヤマデザインルーム設立 76年 フランス パリにてグループ展 90年 銀座 松屋にて着物&紙彩流墨展 90年 女優ジュデイオングブランド着物デザイン 90年 ロサンゼルス日米文化会館にて紙彩流墨展 92年 銀座 松屋にて個展 94年 京都 フジタホテルにて 絵画展 04年 恵比寿 三越にて 紙彩流展 05年 神奈川県藤野に工房「紙彩流」命名 07年 新宿 小田急デパートにて紙彩流作品展 13年 モナコ日本芸術祭出品 13年 フランス、マドレーヌ寺院 祈り展出品 14年 東京 三番町倶楽部、作家活動40周年記念展 15年 ユニセフ グリーティングカードに採用 16年 山梨学院大学 和紙継ぎ紙ワークショップ 16年 上海 三越 作品展&ワークショップ 17年 東京国際フォーラム正月イベント出展 17年 日本フランス大使館 パリ祭 和紙出展 18年 東京 丸善丸の内本店 作品展 18年 東京 聖路加病院内 画廊作品展 20年 美は国境を超えて 国立新美術館 国際芸術賞主な作品収蔵
徳川美術館 サンパウロ日本領事館 シンガポール日本大使館 目黒雅叙園等作品

作品説明:はがきサイズで、和紙の部分は手描きですが小さいので猫、ワンちゃん部分は複製の画像です、 また、原画を元に手描きの作品も同じ物が制作できます、サイズも大小可能です。 お客様より、ご自分のペットを写真にした手描きの絵画作品も創作いたします。
作品販売についてのお問い合わせ先
→ kuroda_aa@yahoo.co.jp